むねりょ
ゲーム・動画視聴・作業など何でもVR環境でやってます。
遊んだVRゲームの数は300を超え、日々増加中!
何でもできるMeta Questの可能性を伝えるべく、情報発信を始めました!
2024年からYouTubeも本格的開始!
「面白いゲーム」や「新しいメタクエストの使い道」など、質問があればコメント欄、Xなどで聞いてくれればお返事します!
企業様、開発者様のレビューご依頼も受付中!
劇場アニメ『不思議の国でアリスと』のネタバレあり感想です。可愛らしいビジュアルとは裏腹に、SNS社会への風刺を含んだちょっと重い映画でした。
Xbox Cloud GamingやGeForce Nowを使えば"PC不要"で最新のパソコンゲームが、Winlatorやエミュレーターを使えば"PC不要"でフリゲやエロゲも遊べます!
Androidスマホはもちろん、Fire StickやVRゴーグルでもOK!
Crystal Lightは「映像が凄い」とよく言われますが、本当…?
メタクエスト3と比較しながら実際に使ってみると……「映像が凄い」というより「映像は凄い」でした。悪くはないけど、オススメしづらいね!「VRは映像が命」って人にはいいと思います。
この記事はUploadVRの記事を元に、管理人が調べた情報を追加したものです。 2024年8月にPSVR2をパソコンで使えるようにするアダプターがソニーから発売されましたが、PSVR2が持 ...
Steamゲーム・アプリ, VRChat, メタクエスト関連, 無料, 解説
GeForce Nowでプレイ中のVRChatから、スクリーンショットとカメラ写真を回収する裏ワザを教えます!これでGFNでも自撮りが楽しめる!
Steamゲーム・アプリ, VRChat, メタクエスト関連, 無料, 解説
メタクエストだけでVRChatのPCワールドやPCアバターを体験する裏ワザを紹介します!デスクトップモードに限定されるので、ゲーミングPCを買う前のお試しにどうぞ!
この裏ワザで「アバターがQuest対応できているか?」も一人で確認できます!
KIWI designのメタクエスト3/3S用オーディオ一体型バッテリー付きヘッドストラップ『K4 Duo』を使いましたが、私には合いませんでした。「商品の特徴」と「よかった点」「気になった点」を細かくレビューします。
メタクエストに新しい『Amazon Prime Video』がリリースされ、今まで使っていた『Prime Video VR』は新しいアプリを案内するだけのアプリとなってしまいました。 実は ...
ポート開放できないNuro光のルーター「F660P」を使いながら、VPNを構築した方法を紹介します。(Tailscale使っただけ)
大阪万博2025をこれから見に行く(でもあまり細かく知りすぎたくない)人へ、「これだけは事前に知っておきたかったなぁ」ということをまとめました。あとせっかくなので、日記的に各パビリオンの簡易レビューも残しておく。
25年4月8日の週よりメタクエストv76の配信が開始されました。v76では、全てのVRゲームでライブキャプションが使えるようになったり、ビデオ通話アプリでMetaアバターが使えるようになっ ...
Pollo.aiでAI動画生成してみよう!無料登録ですぐに1本お試し生成できます!日本語プロンプトでの生成も可能!テンプレート機能で、ハグや握手、キスの動画は超簡単につくれます!ミス生成も含め、サンプル動画を多数掲載!