当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。
しかしレビューは私個人の評価に基づき書いており、評価を指示するご依頼はお断りしています。

【メタクエスト2】ホーム環境の鏡(アバター編集ミラー)を表示させない方法【小ワザ】

2023年8月25日

【MetaQuest】ホーム環境の鏡(アバター編集ミラー)を表示させない方法
Writter: むねりょ

 

1991年生まれ、大阪育ちの<コミュ症>文系システムエンジニア。

友だちにやらせてもらったPSVRでVRにドはまりし、初代Oculus Questを発売日に購入。
それ以降、ずっとVRにハマり、ダイエット・観光・息抜き何にでもVRを使う。
でもコミュ症なので、基本ぼっちプレイ。

VRは最新技術にも触れ合えるし、コミュ症でも世界中の人と会える最高の技術です!
皆さんとVRで会えることを楽しみにしています!
(コミュ症なので、一緒にVRゲームとかから始めましょうね!)

2023/09/21 追記

本体バージョン57(v57)で鏡の表示を切り替えられるようになりました。

以下の設定で切り替えられます。

設定 ⇒ パーソナライゼーション ⇒ インタラクティブオブジェクト ⇒ アバターミラー

ホームに鏡を表示させた状態
ミラー表示On
ホームの鏡を非表示にした状態
ミラー表示Off

  

(追記ここまで。以下、旧記事の内容は記録として残しています)

鏡(ミラー)が出ないホーム環境 3つ

本体バージョン47(v47)で追加された、ホーム環境の鏡。

Oculusアバターが手軽にリアルタイムに変更できるように設置されたものですが、アバターの外見が日本人の好みとは違うため、見たくないものを見せられて困っている人も多いかと思います。

バタ臭いアバター

  

本体バージョン56(v56)現在、ホーム環境の鏡を「表示 / 非表示」させる機能はありません。

鏡を見ないためにできる対策は、「鏡が表示されないホーム環境」を利用することです。

鏡がないホーム環境

  • Cyber City
  • Bubbles
  • Mountain Stady
Cyber City(Questホーム環境)
Cyber City
Bubbles(Questホーム環境)
Bubbles
Mountain Stady(Questホーム環境)
Mountain Stady

  

ホーム環境は、設定の「バーチャル環境」より変更することができます。

設定パーソナライゼーションバーチャル環境

バーチャル環境設定(メタクエスト2)

  

余談:オフラインだと全身灰色のアバターが表示される(怖い)

余談というか、本当に書きたかったのはコチラなのですが……

インターネットに接続されていない状態で鏡を見ると、装飾の無い素体状態のアバターが表示されます。

オフラインでアバターが取得できなかったときのアバター
オフライン時のアバター

  

上記のアバターを初めて見たとき、下手なホラーゲームよりビビったので、皆さんにも素体状態のアバターを知っておいてほしいと思います。

私のように変な叫び声を上げないよう、ご注意ください。

むねりょ

っていうか鏡を非表示にする機能をつけてくれぃ!

  

手軽に置けるドア掛けミラーで、リアルでも身だしなみチェックを手軽にしよう

↑ TOPに戻る ↑

広告

広告

-VR知識・雑記・その他
-, , ,