むねりょ
ゲーム・動画視聴・作業など何でもVR環境でやってます。
遊んだVRゲームの数は300を超え、日々増加中!
何でもできるMeta Questの可能性を伝えるべく、情報発信を始めました!
2024年からYouTubeも本格的開始!
「面白いゲーム」や「新しいメタクエストの使い道」など、質問があればコメント欄、Xなどで聞いてくれればお返事します!
企業様、開発者様のレビューご依頼も受付中!
Meta Quest 3(S)対応ヘッドストラップ『S3 Duo』をレビュー!
交換式のバッテリーが2つ付属!バッテリーの交換でVRが無限に遊べます!同製品のレビュー動画の小話(ボツネタ)も公開!
2024年11月4日 現在、Amazonで 「Meta Quest 3s 256GB」を購入しようとすると、初めに表示される販売元がAmazon以外のストアになっています。Amazonで購入の際は「販売元:Amazon.co.jp」を確認しましょう!
Questゲーム・アプリ, メタクエスト関連, 小ワザ, 無料, 解説
メタクエストで圧縮ファイルを展開する方法を解説します。オマケで新規フォルダを作成したり、ファイルを移動・コピーする方法も解説します。開発者モードを有効にする必要はありません。
大阪梅田の北部、うめきたにある「ミラージュ大阪」にて、AppleVisionProを使用したMR体験ができると聞き行ってきました!近くの展示スペース「VS.」で開催してた「連続する共鳴」では空間デザインの展示が楽しめた!うめきたオモロイぞ!
コントローラもType-C充電になって「交換の手間」は無くなるし、ついでにナックルストラップにもなって大変便利!今回は褒めるところしかないから逆にうさん臭い!PR案件だよ!どうするよこれ!
次世代のVRゴーグルであるMetaの『Quest 3』『Quest 3s』、そしてPicoの『Pico4 Ultra』。「3機種の違い」から、「どう選べばいいか?」を解説します。
【23タイトル】2024年9月6日時点でQuest2では遊べないゲーム・アプリを調査しました。またQuest3でのみグラフィックなどが強化される「Quest3 Update」があったゲーム・アプリも100タイトル以上掲載!
Quest3に100均グッズを使っている私ですが、今回MaeckerVRさんがヘッドストラップとVRレンズを提供してくれると聞き、アクセサリーを使ってみました。……私の使い方にはいらねぇなぁ!PR案件だよ!どうするよこれ!
海外掲示板にてメタクエスト3のレンズについた傷の修復方法が書かれていたので、翻訳してご紹介します。この方法はメタクエスト3向けであり、メタクエスト2では絶対に行わないでください。
約60万円のApple VisionProと約7万5千円のMeta Quest 3。空間コンピューティングとVRゴーグルの違いはどうなのか?VisionProはそんなに凄いのか?VisionProを体験したので、Quest3と比較しました。
メタクエスト3sの噂をまとめました。Quest 3sは、「映像はQuest2、処理性能はQuest3」との噂です。過去にVRを経験したことがあるか次第ですが、興味があるなら発売を待たずにメタクエスト3を購入することをおすすめします。
メタクエスト2・3・Proで、「アップデートがあります」を待つことなく最新ソフトウェアへいつでもアップデートできるようになりました。Meta公式『ソフトウェアアップデートツール』の使い方を解説します!