当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。
なおレビューは私の感想を書いており、結論を指示するご依頼はお断りしています。(Noステマ宣言)

VR 関連セール・お買い得情報
(終了期限が近い順)

VRゴーグル・アクセサリー

---NEW---
【KIWI design 新商品クーポン 】(4/7まで)
以前KIWI designの商品をレビューした関係で、新商品の『K4 Duo AIO バッテリーヘッドストラップ(Quest 3 / 3S対応)40%offで買えるクーポンをいただいたので共有。

クーポン番号:KWSTJP03Amazonで使えます)

VRゲーム・アプリ・動画

50%offは当たり前!?
Questストアの割引コードはX(旧Twitter)で随時更新中!

R18VR動画・VRゲーム 割引中の作品一覧
VR動画 → FANZA  / VRゲーム → DLsite
おすすめ同人ゲーム(割引対象外作品含む)】
VRおやすみエッチ(Quest用のみ)
イクノガマン+VR【VR/非VR両対応】(PC用のみ)
異世界勇者と女戦士のパラレルライフXR(Quest/PC両対応)
※DLsiteのQuest用ゲームをインストールする手順はコチラ

【おすすめメタクエスト記事】

100均グッズでも充分?Questを快適にしよう! (記事:【100均も活用】メタクエスト2・3(s)おすすめアクセサリー&グッズまとめ【快適性と没入感をアップしよう!】)
メタクエスト ジャンル別おすすめ 無料ゲーム・アプリ (記事:【Meta Quest】おすすめ無料ゲーム・アプリ30選!無料でこれだけ遊べる!)
【50項目以上】メタクエストの機能・設定・小ネタまとめ
【スマホVRもOK】
VRゴーグルで3Dブルーレイを観よう!
(記事:【2024年】3DブルーレイをVRゴーグルで見る方法【メタクエスト・スマホVRもOK】)

【2024年9月時点】メタクエスト3(3s)専用ゲーム一覧

2024年9月6日

メタクエスト2で遊べないゲーム一覧
(記事:【2024年9月時点】メタクエスト3(3s)専用ゲーム一覧)

分かりやすさとインパクトを優先して記事タイトル「メタクエスト3専用ゲーム」としましたが、Quest Proで遊べるタイトルも含まれます。
よってこのページの内容は、正確には「メタクエスト2で遊べないゲーム(アプリ)一覧」となっています。

Questストアの検索フィルターに「対象プラットフォーム」がないため、Quest3の発売日(2023年10月10日)まで遡ってゲーム・アプリを1件1件調査しました。
調査対象は「2024年9月2日時点でQuestストア(App Lab含む)で販売されているゲーム・アプリ」です。SideQuestitchDlsiteといった外部ストアは対象外)

可能な限り探しましたが、抜けがあるかと思います。
もし不足や誤ったタイトルに気づきましたら、コメント欄にてご指摘いただけますと幸いです。

また同様に、Questストア内のアプリを「対応プラットフォーム」で絞り込めるサイトをご存じの方がいれば、コメント欄で教えてください。(この記事の存在意義がなくなりますが……)

Quest3、Quest3sの購入を考えている方の参考になれば幸いです。

あわせて読みたい!

メタクエスト3専用タイトル一覧

※リリース時期や価格は、全て調査時点(2024/09/22)のものです。

以下表の「どんなゲーム?」はトレーラー動画と商品ページ説明文から何となく書いたので、間違っていたらごめんなさい。

タイトル
(Questストア)
どんなゲーム?リリース時期価格動画
First EncountersMRアーケードシューティング発売中無料YouTube
「Hello, Dot」MRペット触れ合い発売中無料YouTube
Ancients UnleashedVRプラットフォームアクションアドベンチャー?発売中¥490YouTube
AnyRecMRカジュアルゲーム集販売中¥490YouTube
Appetit MRMR料理レシピ表示発売中無料-
Armour Maker装甲車(模型)組み立てシミュレータ?発売中¥290YouTube
Better Call DemonMR悪魔召喚シミュレータ?発売中¥90YouTube
Chat XRMR-SNS?発売中無料Questストア
Liftoff®: XR DroneMRドローンシミュレータ発売中無料YouTube
MChartingMR株価表示?発売中無料(なし)
Scenez XRARアーティスト召喚発売中無料YouTube
Sky RunnerMRドローンフライトアクション発売中¥890YouTube
XR LayoutMR家具配置シミュレータ発売中無料YouTube
HITMAN 3 VR: ReloadedVR-FPSアドベンチャー発売中¥4,730YouTube
Pencil!MRお絵描きレッスン発売中¥1,700YouTube
Guardian of RealmsMR剣戟アクション発売中¥1,900YouTube
Godot Game Engine2D、3D、XRゲーム・アプリ作成発売中無料YouTube
Starship HomeMR植物育成アドベンチャー?発売中¥3,100YouTube
バットマン:アーカム・シャドウVRアクションアドベンチャー提供開始予定日: 2024年10月未定YouTube
Living RoomMR動物生態系保護シミュレータ?提供開始: 2024年の秋¥3,100
(予約注文 -9% ¥2,800)
ゲーム公式
Wall Town WondersMRカジュアルシムシティ?提供開始: 2024年の秋¥3,100
(予約注文 -9% ¥2,800)
YouTube
Alien: Rogue IncursionVR-FPSアクションホラー提供開始: 12月 19 at 11 AM¥6,400YouTube
Laser DanceMRカジュアルアクションまもなく提供開始未定YouTube

  

Questストアに商品ページがないタイトル(=Quest2にも対応している可能性あり)

タイトル
(公式リンク)
どんなゲーム?リリース時期価格動画
Mecha Party
Steam
VR-MOVA-(Steam版:¥2,000)YouTube

  

【Quest3専用タイトル】注目作品ピックアップ

調べた中で個人的に気になったタイトルをピックアップしました。

  

「Hello, Dot」

「Hello, Dot」 / 発売中(無料)

  

ポケモンGOを開発にも携わったNianticが作成したMRアプリ。
Peridot(ペリドット)というスマホ用のペット育成ARアプリを「MRで作ったら?」というデモ的な作品です。

Peridot

Peridot

Niantic, Inc.無料posted withアプリーチ

  

技術デモなのでエサをあげる、色を変える(バケツの液体にドボン)くらいのことしかできません。
コントローラを置いて、ハンドジェスチャー操作でなでたり持ち上げたり走り回らせたりして楽しんでください。

  

Liftoff®: XR Drone

Liftoff®: XR Drone / 発売中(無料)

  

多くのドローンシミュレーターを手掛けるLiftoffが作成した、MRドローンシミュレーターアプリ。

バーチャルドローンを目の前で飛ばせるだけでなく、部屋の壁を消して先にバーチャル環境を広げることもできるので、狭い部屋でも思う存分ドローンを飛ばすことができます。

むねりょ
むねりょ

ドローンに興味を持ったら、安物でいいのでぜひ実物を飛ばしてみてください!

「高速回転する羽」や「風に煽られて制御できないドローン」の恐怖は実物ならではです!
(屋外でドローンを飛ばすには様々な制限があるので、航空法などをよく確認しましょう)

  

Godot Game Engine

Godot Game Engine / 発売中(無料)

  

Godot」Unity や Unreal Engine と同じくゲームエンジンと呼ばれるソフトウェアで、完全無料でデスクトップ用・モバイル・Web向けの2Dゲームや3Dゲームを作成できます。

さらにQuest版ではさらにXR(VR・AR・MR)のゲームも開発できるとのことです。

  

メタクエスト3(3s)に物理キーボードやマウスを接続すればどこでもゲーム開発環境に早変わり!……なのですが、メタクエストの仕様上、物理キーボードから日本語入力をすることができません。

言語不要のゲームを開発するならQuest版Godotが使えるかもしれません。(バーチャルキーボードでポチポチ日本語を入力する方法もあるが、不便すぎて実用的ではない)

  

Wall Town Wonders

Wall Town Wonders / 2024年の秋(¥3,100 / 予約注文 -9% ¥2,800)

  

MRシムシティ。
自分の部屋が小人たちに占拠されて街に変わっていく様子は面白そうです。

ただ日本の家事情を考えると、「狭い部屋でも問題なく遊べるか?」はかなり気になります。
「部屋が狭いから、小人の街も発展できません!」ってなると夢がないから……。

  

Laser Dance

Laser Dance / まもなく提供開始(価格未定)

  

スパイ大作戦のように、レーザーセンサーを避けながら壁のボタンを押すだけのカジュアルゲーム(らしい)です。
年代的にはスパイ大作戦よりも映画バイオハザードのレーザートラップを彷彿させます。

MR活かしたゲームだが、こちらも「狭い部屋でどこまで遊べるか?」が気になるところ。
あとトレーラー動画では全身当たらないよう避けてるけど、「足とか腰の当たり判定はどうなっているか」も気になります。
頭と両手だけのガバガバ当たり判定だと全然楽しくなさそうなので、文句のつけようがない判定がされていることを期待。

メタクエスト3だけ追加要素(Quest3 Update)があるゲーム(リスト)

左:Quest2 / 右:Quest3
動画「The Walking Dead: Saints & Sinners | Meta Quest 2 + 3 Comparison」よりキャプチャ

ほとんどはグラフィック強化ですが、中にはQuest3のみ「高リフレッシュレート対応」BeatSaberパズリングプレイスなど)や「機能追加」Virtual Desktopのみ?)といったタイトルもあります。

なお勘違いされがちですが、ほとんどのゲームのMRモードはQuest2でもプレイできます。(ただし背景は白黒で画質も悪い)

  

私が見かけた「Quest3 Update」があったタイトルを以下に記載します。
多すぎて途中で整理・事実確認を諦めた「かなり雑なリスト」なので、間違っていたら申し訳ないです。(間違いに気づいたらコメント欄で教えてください)

  

メタクエスト3専用でもクオリティはピンキリ

メタクエスト2で遊べないゲーム(アプリ)をご紹介しました。
MRをウリにしているゲームは、メタクエスト3専用として発売されることが多いようです。

ただ名指しはしませんが、「Quest2どころか初代Questでも動作するのでは?」と言いたくなるゲームもあり、「Quest3専用 = 性能を活かしたハイクオリティな作品」というわけではないようです。

メタクエスト3専用として発売され後からメタクエスト2にも対応した『Townsmen VR』という例もあります。

  

世界的に注目されているタイトルは『バッドマン』『ヒットマン』『Alien(エイリアン)』ですが、いずれも日本にはあまりなじみがなく、キラータイトルとは言い難いのが残念です。

BeatSaber、バイオハザードに次ぐ、新しいキラータイトルの登場が待ち望まれます。

むねりょ
むねりょ

個人的には、Quest単体でGoogle Earth VRのような体験ができる『Earth Quest』を新しいキラータイトルに推したい(紹介記事

  

ご支援募集のおしらせ

「オレンタメ!」は節約生活をしながら管理人ひとりで運営しております。
もし当サイトやYouTube𝕏(旧Twitter)で役に立った情報がありましたら、わずかでもご支援いただけますと嬉しく思います。
500円で1日長く活動することができます。

節約っぷりが分かるAmazon欲しいものリストを公開しています。
どうぞ『オレンタメ!』をよろしくお願いいたします。

オレンタメ!を支援する

パソコン不要!実用性抜群のメタクエスト専用のR18同人VRゲーム。
VRで女の子の部屋で楽しんでもいいし、MRで自分の部屋で楽しむこともできる!
※メタクエストにインストールする方法はコチラの動画を参照。

AI相手に自分のペースで英会話が練習できる。
VRでスマホなどが見えなくなり、集中しやすいのもGood!
VR英会話ならイチオシのアプリ!
レビュー記事はコチラ