VR 関連セール・お買い得情報

VRゲーム・アプリ

【DLsite 同人SpecialWeek】(10/11 14時まで)
対象の同人作品が最大90%OFF!!
3作品以上で65%OFFになるセット割キャンペーンも開催中!
割引中のVR対応作品はこちら! → 全年齢 / R18

【Fanatical Infinity VR Bundle】(終了日不明)
対象のVRゲームを自由に組み合わせて、2本2,359円~Steamゲームキーが購入できる!
本数を増やせば、1タイトルあたりの値段が安くなります!
おすすめは「Arcade Paradise VR」など人気ゲームが1つになった『Wired VR Quad Pack』と「気になったゲーム1本」の組み合わせ!

Fanaticalでゲーム購入する手順はこちらの記事を参照。
※Steam用(=メタクエスト・Pico単体では遊べない)ので注意!

ゲーミングPC・周辺機器

【FRONTIER 大感謝セール】(10/11 15時まで)
VRも動作するグラボ搭載PCが特価で大放出!
とりあえず動けばいいなら10万でOK、高品質を求めるならRTX 4070 SUPER以上のグラボが目安

Meta Quest 3 9月27日より新価格!
Meta / Amazon / 楽天 / メルカリ
Meta Quest 3s 10月15日発売!(予約受付中)
Meta / Amazon / 楽天

Pico4 Ultra 好評発売中!
お手軽フルトラのMotion Trackerは旧世代機Pico4でも使える!
Amazon / ヨドバシカメラ / ビックカメラ

【おすすめメタクエスト記事】

100均グッズでも充分?Questを快適にしよう! (記事:【100均も活用】メタクエスト2・3おすすめアクセサリー&グッズまとめ【快適性と没入感をアップしよう!】)
メタクエスト ジャンル別おすすめ 無料ゲーム・アプリ (記事:【Meta Quest】おすすめ無料ゲーム・アプリ30選!無料でこれだけ遊べる!)
【50項目以上】メタクエストの機能・設定・小ネタまとめ
【スマホVRもOK】
VRゴーグルで3Dブルーレイを観よう!
(記事:【2024年】3DブルーレイをVRゴーグルで見る方法【メタクエスト・スマホVRもOK】)

Quest版SideQuestがヘッドセット設定に対応!3Dカメラ化・高画質化が気楽に試せるように

2024年3月22日

無料で気軽に高画質3Dカメラ化を試そう!
(記事:Quest版SideQuestがヘッドセット設定に対応!3Dカメラ化・高画質化が気楽に試せるように)
Writter: むねりょ

 

1991年生まれ、大阪育ちの<コミュ症>文系システムエンジニア。

友だちにやらせてもらったPSVRでVRにドはまりし、初代Oculus Questを発売日に購入。
それ以降、ずっとVRにハマり、ダイエット・観光・息抜き何にでもVRを使う。
でもコミュ症なので、基本ぼっちプレイ。

VRは最新技術にも触れ合えるし、コミュ症でも世界中の人と会える最高の技術です!
皆さんとVRで会えることを楽しみにしています!
(コミュ症なので、一緒にVRゲームとかから始めましょうね!)

パソコン版・スマホ版SideQuestにある「Headset Setings」機能。

  

この機能を使えば「テクスチャ解像度を上げて高画質化」や、「両目録画で3Dカメラ化」ができます。

しかし電源を切ると設定がリセットされ、使用するたびにパソコンかスマホに接続して再設定する必要がある使い勝手が悪い機能でした。

  

今回、ついにQuest版SideQuestも「Device Settings」と名称を変更しQuest単体で高画質化・3Dカメラ化ができるようになりました!

気軽に高画質化・3Dカメラ化が試せるようになり、ようやく「使える機能」になった感じです。

むねりょ
むねりょ

「電源を切るとリセット」は同じなので、無茶な設定を試しても再起動で元通り!

  

注意点として、「Device Settings」に対応したQuest版SideQuestは、パソコンを使ったWebブラウザインストーラーからQuestへインストールしないと入手できません。

今回は「Device Setting」に対応したQuest版SideQuestの入手方法「Device Settings」の設定項目を簡単に紹介します。

apkにも追加されたが…

(2024/05/16 追記)

Githubで配布されているQuest版SideQuestのapkファイルにも、v1.31で「Device Settings」が追加されました。

apkファイルが入手できれば、『Mobile VR Station』を使用してメタクエスト単体でapkをインストールできます。

ただしapkからQuest版SideQuestをインストールしても、「Device Settings」を使用するには、パソコンやスマホなどからadbコマンドを実行する必要があります。

apkのときだけ表示される使用開始手順

  

adbコマンドの実行は上級者向けの作業であり、実行には基本的にパソコンやスマホが必要になるため、WebブラウザからQuest版SideQuestを導入することを推奨します。

むねりょ
むねりょ

今回新しく確認したところ、AndroidスマホのChromeブラウザからでもインストールできました

WebブラウザからSideQuestをインストールする方法

免責事項

これから紹介する「SideQuest」は、非公式の使い方です。

SideQuestの導入には、以下のようなリスクがあります。(一例)

  • 表示がおかしくなる
  • ゲームやアプリが起動しなくなる
  • MetaQuestが起動しなくなる

  

問題が起きないよう可能な限り丁寧に解説をしますが、SideQuestの確実な導入を保証するものではありません。

この記事の内容に従った際に問題が発生しても、全て自己責任でお願いいたします。


記事の内容をいきなり実施するのではなく、最後まで一度目を通しリスクを考え、「自分にできそうか」「それでもSideQuestを導入したいか」をよく考えてください。

SideQuestの使用は、あくまでも非公式の使い方だということを忘れないでください。

  

以下のSideQuest公式の解説動画を元に、WebブラウザからQuest版SideQuestを導入方法を解説します。

  

YouTubeの自動翻訳で日本語字幕を表示すれば、動画でだいたい分かるかとは思います。

以下は簡易的に説明しているため、分からないところがあれば動画も併せて確認してください。

  

開発者モードを有効にする

開発者モードの有効化方法については、以下の記事で解説しています。

  

Quest版SideQuestをインストールする

パソコンのブラウザでSideQuestのサイトへ行き、「Get SideQuest」のページを開きます。

  

Web Installerの中にある「SELECT」をクリック。

  

「事前に開発者モードを有効にしてね」(意訳)と書いてあるので、気にせず「NEXT STEP」をクリック。

  

クエストの電源を入れ、ホーム環境が表示されたらパソコンと接続して「SELECT DEVICE」をクリック。

  

「Quest 3」(もしくは「Quest 2」)が表示されていることを確認して「接続」をクリック。

上記のウィンドウが表示されない場合

【sidequestvr.com が接続を要求しています】のウィンドウが表示されない場合、次のことを試してください。

  • 別のブラウザでやってみる(私が試したところ、Vivaldiブラウザでは反応しませんでした)
  • 「adb」プロセスを使用しているアプリの終了(デスクトップアプリ版SideQuest など)
  • パソコンを再起動してみる
むねりょ
むねりょ

タスクマネージャーから「adb」プロセスを終了させてもOKです

  

クエスト側にて【USBデバッグを許可しますか?】の表示が出るため、「このコンピューターから常に許可」を選択します。

もしスリープ状態じゃないのにクエストの画面が真っ暗になっていた場合、右コントローラ―の「Metaボタン」を押してみてください

  

パソコンに戻り「INSTALL SIDEQUEST」をクリックすると、Device Settingsに対応したSideQuestがメタクエストにインストールされます。

  

クエスト版SideQuestでログインする

クエスト版SideQuestを使用するには、SideQuestアカウントとリンクさせる必要があります。

SideQuestアカウントの作成含め、クエスト版SideQuestをリンクする方法については、以下の記事の「SideQuestアカウントをリンクする」で解説しています。

  

「Device Settings」の設定

「Device Settings」は、左上の「三」から呼び出すことができます。

  

使用準備(Wifi ADBの有効化)

「Device Settings」の設定を反映するには、Wifi ADBが「有効」である必要があります。

メタクエストの電源を切ると「無効」に戻るため、使用前に「Enable Wifi ADB」をクリックして「有効」に切り替えましょう。

  

画質を上げる設定

手っ取り早く高画質を体験するなら、以下の通り設定します。

  • CPU LEVEL:CPU Level 4 ( Fastest )
  • GPU LEVEL:GPU Level 4 ( Fastest )
  • TEXTURE RESOLUTION:3072px X 3380px

劇的に美しくなるわけではなく「ちょっと視界がクリアになったかな……?」程度の変化があります。
ゲームによっては、ほとんど変化が分からないかも……。

むねりょ
むねりょ

「TEXTURE RESOLUTION」を変更すると他の項目がリセットされるので、これを最初に変更してください

  

なお画質を上げると電池の消費が早くなります。

  

また、ゲームによってはフレームレートが低下したり、エラーでゲームが異常終了したりすることがあります。

「TEXTURE RESOLUTION」の設定を下げると負荷も下がるので、動作がおかしい場合は1つずつ設定を下げて様子を見ましょう。

あわせて読みたい!

3Dカメラ化する設定

以下の通り設定すると、両目の映像が同時に撮影され、スクリーンショット・録画が3D立体視できるようになります。

  • VIDEO CAPTURE EYE:Both
むねりょ
むねりょ

Quest3はカラーパススルーなので、簡易的な3Dカメラとしても使えます。

Quest2はゲーム・アプリを撮影して楽しみましょう!

  

3Dで録画された動画は、プリインストールされている「ファイル」で再生すると3D表示できます。

3Dで撮影した画像はプリインストールアプリでは表示できないので、SKYBOXMobile VR Stationを使用する必要があります。

  

ゲームごとに設定を使い分けるなら、QGOを使おう!

クエスト版SideQuestの「Device Settings」をご紹介しました。

Quest単体で使えるようになり、使い勝手が大幅に良くなりました。

ただしゲーム毎に設定ができない点や、電源の入り切りで設定がリセットされてしまう点など、まだまだ不便な点も多いです。

  

クエスト版SideQuestが対応する以前から、QuestGamesOptimizer(QGO)を使うとクエスト単体で高画質化や3Dカメラ化はできました。

QGOでは電源を入れ直しても設定を維持したり、ゲーム毎に最適な設定が用意されていたりと、SideQuestより便利に簡単に高画質(あるいは消費電力を抑えて長時間)遊ぶことができます。

  

『QuestGamesOptimizer』については以下の記事でまとめていますので、興味があればそちらもご確認いただければと思います。

ASMR音声は「耳で楽しむVR」無料作品もあります)

\ バイノーラル録音のASMR存在を感じよう♪ /

『ぼっち・ざ・ろっく』後藤ひとり 役 青山吉能さん出演のASMR。
自分だけに話しかけてくれる吐息に耳がゾクゾクします。