当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。
しかしレビューは私個人の評価に基づき書いており、評価を指示するご依頼はお断りしています。

【メタクエスト】SideQuestのインストール方法(PC版・Android版)を画像で解説!

2023年1月5日

広告

Writter: むねりょ

 

1991年生まれ、大阪育ちの<コミュ症>文系システムエンジニア。

友だちにやらせてもらったPSVRでVRにドはまりし、初代Oculus Questを発売日に購入。
それ以降、ずっとVRにハマり、ダイエット・観光・息抜き何にでもVRを使う。
でもコミュ症なので、基本ぼっちプレイ。

VRは最新技術にも触れ合えるし、コミュ症でも世界中の人と会える最高の技術です!
皆さんとVRで会えることを楽しみにしています!
(コミュ症なので、一緒にVRゲームとかから始めましょうね!)

MetaQuestシリーズは、通常MetaStoreからのみ、ゲームをインストールできます。

しかし、開発者モードを有効化し、SideQuest(サイドクエスト)をパソコンやAndroidスマホにインストールすることで、MetaStore以外の非公式なアプリをインストールすること(=サイドロード)が出来るようになります!

  

今回は、パソコン版・Android版、両方のSideQuestで非公式アプリをインストールできるようにする方法を、画像を多めで紹介します!

  

なおSideQuestを使うには、先に開発者モードの有効化が必要です!

開発者モードを有効にする方法については、以下の記事を参照ください。

免責事項

これから紹介する「SideQuest」は、非公式の使い方です。

SideQuestの導入には、以下のようなリスクがあります。(一例)

  • 表示がおかしくなる
  • ゲームやアプリが起動しなくなる
  • MetaQuestが起動しなくなる

  

問題が起きないよう可能な限り丁寧に解説をしますが、SideQuestの確実な導入を保証するものではありません。

この記事の内容に従った際に問題が発生しても、全て自己責任でお願いいたします。


記事の内容をいきなり実施するのではなく、最後まで一度目を通しリスクを考え、「自分にできそうか」「それでもSideQuestを導入したいか」をよく考えてください。

SideQuestの使用は、あくまでも非公式の使い方だということを忘れないでください。

広告

SideQuestのインストール方法

SideQuestは、次の2つにインストールすることができます。

  • パソコン(Winrodws10 / MACOS / Linux)
  • Androidスマホ

2023年1月現在、残念ながら iPhoneには対応していません。

  

なおAndroid版は、apkファイルのインストールには対応していません。
Android版でできることは、BMBFなどのSideQuestにて配信されているアプリのインストールに限られます。

(23/01/09 追記)

Androidでapkを使う

BugjaegerというAndroidアプリを使うことで、AndroidスマホのみでMetaQuestにapkファイルをインストールすることができます。

その方法については、以下の記事で解説しています。

  

さっそく、パソコン版のインストール方法から解説します!

  

Android版のインストール方法を早く知りたい方は、こちらをクリックでジャンプします。

パソコン版SideQuestで非公式アプリを使えるようにする手順(例:Windows10)

「Easy Installer」と「Advanced Installer」

「Easy Installer」と「Advanced Installer」の違い

パソコン版のSide Questには、「Easy Installer」と「Advanced Installer」の2つのバージョンが用意されています。

この2つの特徴は、以下の通りです。

Easy Installer版

  • 簡単にインストールできる
  • Meta Questの設定を管理できる
  • Side QuestからMeta QuestにVRアプリをインストールできる
  • Doom、Quake、Half-Lifeなど対応ゲームを、簡単にMeta Questへ移植できる

Advanced Installer版

  • Meta Questの設定を管理できる
  • APKファイルやOBBファイルをインストールできる
  • Meta Questの映像をミラーリングできる(Windows限定)
  • Meta Quest内のファイルやアプリを操作(コピーや削除など)できる

  

今回は非公式アプリも使えるようにしたいので、「Advanced Installer」を利用します!

  

パソコン版SideQuestで非公式アプリを使えるようにする手順(概要)

パソコンでSide Questを利用するには、次に3ステップの作業を行います。

  • Meta Quest Developer Centerより、ADB Driversをダウンロード・インストールする
  • SideQuest公式サイトより、Windows用のAdvanced Installerをダウンロード・インストールする
  • Meta QuestとパソコンをUSBケーブルで接続する

  

次から作業を細かく分けて解説します。
以下の通り、作業を行えば必ずできます!

(以後、「説明文」→「該当する表示の画像」の順で記載しています)

  

①ADB Drivers の ダウンロード

①-1:Meta Quest Developer Centerにアクセスする

①-2:「ダウンロード」をクリック

①-3:「ライセンスの利用規約を読み、これに同意します」にチェックを入れる

①-4:「ダウンロード」をクリックして、パソコンにADB Driverを保存する

ADB Drivers の ダウンロード手順①-2~①-4

  

①ADB Drivers の インストール

①-5:ダウンロードしたzipファイルを解凍する

①-6:解凍したフォルダの中にある「android_winusb.inf」を右クリックする

①-7:右クリックメニューより、「インストール」をクリックする

ADB Drivers の ダウンロード手順①-6~①-7

  

①-8:「この操作を正しく終了しました。」の表示を確認して、「OK」をクリックする

ADB Drivers の ダウンロード手順①-8

②SideQuest の ダウンロード

  • ②-1:SideQuest公式サイトのダウンロードページにアクセスする
  • ②-2:右側Advanced Installerから、「DOWNLOAD FOR WINDOWS 10 x64」をクリック、パソコンにSideQuestを保存する
Side Quest の ダウンロード手順②-2

  

②SideQuest の インストール

②-3:ダウンロードした「SideQuest-Setup-」で始まるファイルを実行する

②-4:お好みで「すべてのユーザー」か「現在のユーザーのみ」かを選ぶ

②-5:「次へ」をクリックする

Side Quest の インストール手順②-4~②-5

  

②-6:「インストール先フォルダ」を決める(そのままでもOK)

②-7:「インストール」をクリックすると、インストールが始まる

②-8:「SideQuestセットアップウィザードは完了しました。」の表示を確認する

Side Quest の インストール手順②-6~②-7

  

②-9:「Side Questを実行」にチェックが入っていることを確認する

②-10:「完了」をクリックする

Side Quest の インストール手順②-8~②-10

  

③MetaQuestとパソコンをUSBケーブルで接続する

③-1:SideQuestが起動していることを確認する
  (起動していない場合、デスクトップにあるショートカットから「SideQuest」を起動する)

Meta Quest とパソコンの接続手順③-1

  

③-2:ホーム画面が表示されている状態のMetaQuestとパソコンをUSBケーブルで接続する

③-3:MetaQuestに「USBデバッグを許可しますか?」が表示されるので、「許可する」をクリックする

Meta Quest とパソコンの接続手順③-3

  

③-4:MetaQuestに「接続したデバイスにファイルへのアクセスを許可しますか?」が表示されるので、「許可する」をクリックする

Meta Quest とパソコンの接続手順③-4

  

③-5:もしMetaQuestに「Oculus Linkをオンにする」が表示された場合、「後で」をクリックする

Meta Quest とパソコンの接続手順③-5

  

③-6:SideQuestの左上の丸印が緑色になっていることを確認する

Meta Quest とパソコンの接続手順③-6

左上の丸が橙色の場合

もし下記画像のように橙色の丸に「Dev Mode: Enable dev mode in the Oculus phone app」と表示が出ていた場合、スマホのMetaQuestアプリで開発者モードが有効になっているかもう一度確認してください。

Meta Quest とパソコンの接続手順 注意

  

パソコン版SideQuestで非公式アプリを使えるようにする手順は、以上です。

  

SideQuestで配布されているアプリをインストールする場合は、右上の丸印が緑色の状態でアプリページにある「DOWNLOAD APP(SIDELOAD)」をクリックします。

  

パソコン版SideQuestでAPKファイルをインストールする方法

所有するapkファイルをインストールする場合は、右上の丸印が緑色の状態(パソコンとメタクエストを接続した状態)で、右上の「Install APK」アイコンからインストールしたいapkファイルを指定します。

obbファイルもある場合

obbファイルは「apkファイルを拡張するファイル」で、ゲーム・アプリの実行に必要となるデータが入っています。

apkファイルにobbファイルが付属している場合は、「apkファイル」 ⇒ 「obbファイル」 の順番「Install APK」からインストールしてください。(obbファイルも「Install APK」からインストールしてOK)

広告

Android版SideQuestで非公式アプリを使えるようにする手順

Android版SideQuestで非公式アプリを使えるようにする手順(概要)

AndroidスマホでSideQuestを利用するには、次に2ステップの作業を行います。

  • Google Play Storeより、SideQuest ( BETA )をAndroidsスマホにインストールする
  • MetaQuestとAndroidスマホをOTG対応USBケーブルで接続する

OTG対応とは

OTGは、「On the Go」の略で、OTG対応USBケーブルを使用すると「機器と機器」で通信を行うことが可能になります。(従来のUSBケーブルは「パソコンと機器」)

MetaQuest購入時に付属するUSBケーブルは、OTG対応USBケーブルです。

  

なお通常、USBケーブルがOTGに対応しているか、していないかをケーブルだけを見て判断する方法はありません。

使ってみるか、USBケーブルが入っていたパッケージを確認しましょう。

ただ、「充電専用」と書かれているUSBケーブルは、OTGに対応していないと考えてよいでしょう。

  

パソコン版よりシンプルですね。

では、作業の詳細を解説します!

(以後、「説明文」→「該当する表示の画像」の順で記載しています)

  

SideQuest ( BETA ) の インストール

①-1:Google Play Store で「SideQuest」と検索する

①-2:スマホが対応している場合、「SideQuest ( BETA )」が検索にヒットする
  (もし表示されない場合は、スマホが対応していないため「SideQuest(BETA)」は利用できません)

①-3:「インストール」をタップして、スマホに「SideQuest ( BETA )」をインストールする

SideQuest ( BETA ) のインストール手順①-3

  

②MetaQuestとAndroidスマホをOTG対応USBケーブルで接続する

②-3 ~ ②-7 の表示は、スマホによって異なるかもしれません。
とにかく「OK」「許可」をタップして進めてください。

②-1:スマホで「SideQuest ( BETA )」を起動する

Meta Quest とAndroidスマホの接続手順②-1

  

②-2:ホーム画面が表示されている状態のMetaQuestとAndroidスマホをOTG対応のUSBケーブルで接続する

②-3:MetaQuestに「USBデバッグを許可しますか?」が表示されるので、「許可する」をクリックする

Meta Quest とAndroidスマホの接続手順②-3

  

②-4:スマホに「アプリ『SideQuest Installer』にUSBデバイスへのアクセスを許可しますか?」が表示されるので、「OK」をタップする

Meta Quest とAndroidスマホの接続手順②-4

  

②-5:MetaQuestに「接続したデバイスにファイルへのアクセスを許可しますか?」が表示されるので、「許可する」をクリックする

Meta Quest とAndroidスマホの接続手順②-5

  

②-6:スマホに「このUSBデバイスが接続されたときに『SideQuest Installer』を開きますか?」が表示されるので、「OK」をタップする

Meta Quest とAndroidスマホの接続手順②-6

  

②-7:②-3 ~ ②-6 の表示が出なくなるまで何度か繰り返す
  (あまりにしつこい場合は、「このコンピューターから常に許可」「このUSBデバイスにデフォルトで使用する」を選択する必要があるかもしれません

②-8:「SideQuest ( BETA )」の下部中央、Side Questアイコンに緑色の丸が付いていることを確認する

Meta Quest とAndroidスマホの接続手順②-8

  

Android版SideQuestで非公式アプリを使えるようにする手順は、以上です。

  

SideQuestで配布されているアプリをインストールする場合は、Side Questアイコン横の丸印が緑色の状態でアプリページにある「DOWNLOAD APP(SIDELOAD)」をクリックします。

無線接続もできる

一度USBでの接続が確立したあとは、左下にある「Wi-Fi/USB Option」から、『ENABLE & CONNECT WIFI』をタップすることで、Wi-Fiでの接続に切り替えることができます。
(もし Headset IP にMeta QuestのIPが表示されていない場合は、一番下の欄にMeta QuestのIPアドレスを入力して「Connect」をタップしてください)

このとき、もう一度 ②-3 ~ ②-7 の表示が出た場合は、同じように許可してください。

  

Wi-Fiでの接続が確立すると、USBケーブルを抜いてもSideQuest(BETA)からMetaQuestへアプリをインストールすることができます。

(MetaQuestがスリープ状態にならないよう、ご注意ください)

  

接続を解除するには、通知にあるSideQuest Installerの「STOP SERVICE」を選択するか、MetaQuestを再起動してください。

Meta Quest とAndroidスマホの接続手順 オプション

  

Android版SideQuestでAPKファイルをインストールする方法

Android版SideQuestは、apkファイルのインストールには非対応です。

Androidでapkファイルをインストールしたい場合は、Bugjaegerをご利用ください。

  

Bugjaegerを使ってAPKファイルをインストールする方法については、以下の記事で解説しています。

  

広告

非公式アプリも試して MetaQuest をもっと遊び倒そう!

SideQuestで非公式アプリを使えるようにする手順を解説しました!

  

SideQuestには個人が開発したゲームはもちろん、実はメタストアで販売されているゲームの体験版(デモ版)なんかも登録されていたりします。

そしてパソコン版であれば、「Androidスマホ用のアプリ」「同人ゲーム」もインストールできるので、Meta Questで楽しめる範囲が無限大に広がります!

  

なおSideQuest以外だと、以下のような場所で非公式アプリを手に入れることができます。

主な非公式アプリの入手先

  • DLsite(日本の同人ストア)
  • itch(海外のインディーズ(同人)ゲームストア)
  • SNSや個人ブログなど
    • SideQuestやitchから開発者サイトを探すと、思わぬ掘り出し物が見つかるかも?

あわせて読みたい!

  

SideQuestで非公式アプリを使えるようにして、もっともっとMetaQuestを楽しみましょう!

むねりょ

普通の使い方なんてつまらない!
そんなあなたは、私と一緒にSideQuestでVR沼にどっぷりヌップりハマりましょう!

↑ TOPに戻る ↑

広告

-VR補助ソフトウェア
-, , , ,