当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。
なおレビューは私の感想を書いており、結論を指示するご依頼はお断りしています。(Noステマ宣言)

VR 関連セール・お買い得情報
(終了期限が近い順)

VRゲーム・アプリ・動画

50%offは当たり前!?
Questストアの割引コードはX(旧Twitter)で随時更新中!

R18VR動画・VRゲーム 割引中の作品一覧
VR動画 → FANZA  / VRゲーム → DLsite
おすすめ同人ゲーム(割引対象外作品含む)】
VRおやすみエッチ(Quest用のみ)
イクノガマン+VR【VR/非VR両対応】(PC用のみ)
異世界勇者と女戦士のパラレルライフXR(Quest/PC両対応)
※DLsiteのQuest用ゲームをインストールする手順はコチラ

---(第4弾)8/18 12時まで---
【FANZA 夏の同人祭】(9/8 12時まで)18歳未満アクセス禁止!!
同人ゲーム動画マンガCGボイス作品が大幅割引!
VR対応タイトルにも50%off作品いっぱいあります!

期間中に対象タイトルが入れ替わる10円キャンペーンゲーム300円キャンペーンは要チェック!(第4弾はどちらも8/18 12時まで)

---(第6弾)8/18 10時まで---
【FANZA動画 オトナのサマーセール18歳未満アクセス禁止!!
2D動画・VR動画・アニメ・素人などのジャンルの対象作品が50%off!
期間中は2~4日で対象作品が入れ替わるので、見逃さないよう毎回チェックしよう!(第6弾は8/18 10時まで)
複数の作品購入で特典動画をゲットできるキャンペーンもあるので、エントリー(ページ中ごろ)して購入しよう!

セール対象でもVRでもないけど、今どきAIで作られたAVもあるんですね。(女優さんの身体と顔の合成らしい)
合法ロ〇AVとか凄いような恐ろしいような…

【おすすめメタクエスト記事】

100均グッズでも充分?Questを快適にしよう! (記事:【100均も活用】メタクエスト2・3(s)おすすめアクセサリー&グッズまとめ【快適性と没入感をアップしよう!】)
メタクエスト ジャンル別おすすめ 無料ゲーム・アプリ (記事:【Meta Quest】おすすめ無料ゲーム・アプリ30選!無料でこれだけ遊べる!)
【50項目以上】メタクエストの機能・設定・小ネタまとめ
【スマホVRもOK】
VRゴーグルで3Dブルーレイを観よう!
(記事:【2024年】3DブルーレイをVRゴーグルで見る方法【メタクエスト・スマホVRもOK】)

【クーポン情報あり】メタクエスト3(S)のレンタル3社を比較!購入前にVRやMRを試してみよう

2023年11月15日

クーポン使ってお得にレンタル!
(記事:【クーポン情報あり】メタクエスト3のレンタル3社を比較!購入前にVRやMRを試してみよう)

メタクエストシリーズは最も売れているVRゴーグルシリーズで、その最新機種が『メタクエスト3S』と『メタクエスト3』です。
『メタクエスト3S』がお手頃性能・お手頃価格(48,400円~)の機種で、その高性能版が『メタクエスト3』がその強化版の機種(81,400円)です。

VRゴーグルは目の前に仮想空間(VR)が広がる「本当にそこにいるような没入感」が特徴ですが、遊ぶのにスペースが必要だったり、VR酔いが起きたりと、向き不向きがあるデバイスというのが正直なところです。

そこで購入前に試したいという方のために、『メタクエスト3S』や『メタクエスト3』をレンタルできる3社の料金とクーポン情報をまとめました。
また後半では、「お得にメタクエストを始める注意点」「レンタル中に体験してほしい無料MRアプリ」も紹介しています。

レンタルしたメタクエスト3S・メタクエスト3をすぐ使えるよう、この記事を読んで準備しましょう!

初心者にはメタクエスト3Sがおすすめ!

あわせて読みたい!

運動不足にVR
今だけ卓球付いてくる
(Amazon限定)

メタクエストをレンタルできる3社を比較!

2025/08/01 更新
kikitoRentioをオススメしていましたが、どちらもメタクエスト3(S)の取り扱いが終了してしまいました…
改めて価格とクーポン状況を再調査し、今のイチオシで記事を書き直しました。

メタクエスト3S レンタルサービス 比較表

シーズンや需要により価格は変動しますので、実際の料金をよくご確認のうえレンタルください

GYMGATE
モノカリ
パンダスタジオ・レンタル
ストレージ128GB・256GB128GB以上(指定不可)
※メタクエスト3になる場合あり
128GB・512GB
2泊3日-8,900円(128GB)8,250円(128GB)
3泊4日-9,500円(128GB)11,000円(128GB)
7泊8日7,800円(128GB)11,900円13,200円(128GB)
1ヵ月5,980円/月額(128GB)
※最低3カ月~
21,000円~/30日間~(128GB)
月額専用ページより注文
49,500円/30日間(128GB)
※月額プランはなく通常のレンタルと同様
延長 / 1日+1,000円+600円
+700円(月額レンタル)
+1日分の料金
荷物受取レンタル開始当日レンタル開始当日レンタル開始前日(=実質1日多く使える)
※一部の地域では当日になる場合あり
往復送料無料
離島など一部地域配送不可
無料
北海道・沖縄への配送は別途手数料が必要な場合あり
実質無料
(5,500円以上で往復送料無料のため)
支払方法クレジットカード
Apple Pay
Google Pay
PayPal
(ほか)
クレジットカードクレジットカード
Amazon Pay
PayPal
Money Forward
Kessai
クーポン情報1. VRAR商品のレンタル時にクーポンコード「orentame」適用で10%オフ!
2. キャンペーンにて各種クーポン配布
公式LINEへ連絡で5%オフクーポンがもらえる新規会員登録で600ptプレゼント(1pt=1円)
特記事項配送日の指定は、注文前に別途お問い合わせから連絡する必要あり
(指定なければ荷物到着日がレンタル1日目となる)
在庫状況により『メタクエスト3』『メタクエスト3S』のどちらかが届く(指定不可)一部商品ではデポジット金が必要(カートで確認可能)
⇒返却後に全額返金されます
リンク
GYMGATE
モノカリ
パンダスタジオ・レンタル
料金は2025/07 時点

メタクエスト3 レンタルサービス 比較表

シーズンや需要により価格は変動しますので、実際の料金をよくご確認のうえレンタルください

GYMGATE
モノカリ
パンダスタジオ・レンタル
ストレージ512GB128GB以上(指定不可)
※メタクエスト3Sになる場合あり
128GB・512GB
2泊3日-8,900円(128GB)8,250円(128GB)
3泊4日-9,500円(128GB)11,1000円(128GB)
7泊8日17,800円(512GB)11,900円16,720円(128GB)
1ヵ月13,800円/月額(512GB)
※最低3カ月~
21,000円~/30日間~(128GB)
月額専用ページより注文
62,700円/30日間(128GB)
※月額プランはなく通常のレンタルと同様
延長 / 1日+2,000円+600円
+700円(月額レンタル)
+1日分の料金
荷物受取レンタル開始当日レンタル開始当日レンタル開始前日(=実質1日多く使える)
※一部の地域では当日になる場合あり
返却レンタル終了日24時までに発送レンタル終了日24時までに発送レンタル終了日24時までに発送
往復送料無料
離島など一部地域配送不可
無料
北海道・沖縄への配送は別途手数料が必要な場合あり
無料
(5,500円以上で往復送料無料)
支払方法クレジットカード
Apple Pay
Google Pay
PayPal
(ほか)
クレジットカードクレジットカード
Amazon Pay
PayPal
Money Forward
Kessai
クーポン情報1. VRAR商品のレンタル時にクーポンコード「orentame」適用で10%オフ!
2. キャンペーンにて各種クーポン配布
公式LINEへ連絡で5%オフクーポンがもらえる新規会員登録で600ptプレゼント(1pt=1円)
特記事項配送日の指定は、注文前後にお問い合わせから連絡する必要あり
(指定なければ荷物到着日がレンタル1日目となる)
在庫状況により『メタクエスト3』『メタクエスト3S』のどちらかが届く(指定不可)一部商品ではデポジット金が必要(カートで確認可能)
⇒返却後に全額返金されます
リンク
GYMGATE
モノカリ
パンダスタジオ・レンタル
料金は2025/07 時点

レンタルの送料・開始日・返却日について

いずれのレンタルサービスでも、料金には往復分の送料も含まれています。(追加で配送料が必要な地域のみ、別途費用がかかります)

返却は「発送すれば完了」で共通していますが、レンタル開始日は以下の通りサービスによって差があるのでよく確認してから借りるようにしましょう。

レンタル開始日

  • GYMGATE
    • 商品到着日がレンタル1日目
    • 注文時に到着日は指定できず、希望がある場合は注文の前後にお問い合わせから連絡する必要あり(注文前の連絡が確実)
  • モノカリ
    • 注文時に指定した日付がレンタル1日目
    • レンタル商品も注文時に指定した日に配達される
  • パンダレンタル・スタジオ
    • 注文時に指定した日付がレンタル1日目
    • レンタル商品は注文時に指定した前日に配達される(実質1日長く使える)

基本的に料金で選んでOK

いくつかのレンタルサービスを利用しましたが、「提携している配送業者」や「可能な支払方法」、「可能な返却手段(自宅集荷・コンビニ返却など)」に差がある程度で、機器の状態や付属品に大きな差があるといったことはありません。

そういった点に特に希望がなければ、基本的にレンタルサービスは料金で選んでOKです。

本体紹介制度を利用するなら、レンタル注意!

新品のメタクエスト3をレンタルする場合は、Metaが行っている「本体紹介制度」を活用すると、さらにお得にVRを始めることができます。

本体紹介制度を使うと、メタストアでゲーム・アプリの購入に使える3,000円分のストアポイントを貰うことができます。
本体紹介制度で3,000ストアポイントを貰うには、次の条件を満たす必要があります。

本体紹介制度の利用条件

  • 一度もアクティベートされていない(≒新品)のQuest本体であること(Quest 1/2/3(S)/Proは不問)
  • 新規のメタアカウントであること
  • Quest本体とメタアカウントを紐づける前に紹介を承認していること
  • 承認から90日以内にQuest本体とメタアカウントを紐づけること
むねりょ
むねりょ

3,000円のストアポイントにセールやクーポンを組み合わせると、話題の『ビートセイバー』や『進撃の巨人VR』なども実質無料で手に入れることができます!

  

新規のメタアカウントが必要なため、メタクエスト2などで利用していたメタアカウントは、残念ながら制度の対象外となってしまいます。
同様にレンタルしたメタクエスト3(S)で使っていたメタアカウントも、その後に新品のメタクエスト3と紐づけしても、制度の対象外になってしまいます。

使えれば非常にお得ですが、その分条件が厳しい制度のため、レンタルのご利用を考えている方はご注意ください。

本体紹介制度やメタストアで使えるお得なクーポンなどについて、以下の記事で紹介していますので参考にいただければと思います。

むねりょ
むねりょ

セーブデータが引き継げませんが、購入時は新しくアカウントを作りなおすのも1つの手

メタクエストをレンタルで試すメリット

VRやMR体験の面白さは、体験してみないと分かりません。
「購入前にVR・MRを自宅で体験できる」というだけでも、メタクエスト3(S)をレンタルする大きなメリットです。

しかし、それ以上に次の2点の大きなメリットがあります。

VR酔いの程度を確認できる

VR酔いの程度には個人差があり、VR酔いが酷い体質の場合、メタクエスト3(S)を購入してもすぐに使わなくなってしまうかもしれません。
使っていく内にVR酔いがマシになることもありますが、満足に使えるようになるまでに努力が必要です。

「VR酔いを克服したいと思えるほど、VRに魅力を感じるか?」を購入前に確認できることは、レンタルの大きなメリットです。

「スタンドアロンかパソコンVRか?」が確認できる

メタクエストは「スタンドアロン型」と言われるVRゴーグルです。

VRゴーグル単体でゲームが体験できる反面、パソコンなどに接続してプレイするVRゲームと比べると画質やModの使用など劣る面は多くあります。

むねりょ
むねりょ

有名なメタバース『VRChat』もスタンドアロンとパソコンでは、体験できるクオリティに大きな差があります

レンタルでスタンドアロンとパソコンVR両方試して、スタンドアロンの「手軽さ」よりもパソコンVRの「リッチな体験」に興味を惹かれたならパソコン用のVRゴーグルの購入を検討してもいいかもしれません。

あわせて読みたい!

装着感の改善に「カウンターウェイト」

メタクエストシリーズは装着感の悪さが有名なシリーズで、「交換ヘッドストラップ(追加アクセサリー)は必須」とよく言われます。

しかし交換ヘッドストラップを買わなくても、後頭部側に重り(カウンターウェイト)を追加するだけで装着感は大きく改善できます。
カウンターウェイトは後頭部ベルトに固定できれば何でもよく、サンドウェイトやモバイルバッテリーがよく使われます。

私のQuest3(100均ウェイト+Quest2の頭頂部バンドを流用)
100均のサンドウェイトと固定ベルトで取り付け

カウンターウェイトの追加で総重量は増えますが、重心があたまの頂点に移動することで実際の重量よりも軽く感じるようになります。
メタクエスト3(S)を使用するときは、カウンターウェイトの装着をぜひおすすめします!

カウンターウェイトについては、メタクエストおすすめのアクセサリーで解説しています。

  

メタクエスト3のレンタル中に試したい無料のMRアプリ

初代からメタクエストを使い続けて400以上のゲーム・アプリを経験してきた私が、レンタル中に体験してほしい、無料でオススメのMR対応アプリを紹介します。

なおオススメの無料VRゲーム・アプリについては、メタクエスト2のレンタル記事でご紹介していますので、こちらもご確認いただければと思います。

先にチュートリアルをプレイしよう

メタクエスト3で初めてVRゴーグルを体験するという方は、先に初めからインストールされている次の2つのゲームをプレイすることをおすすめします。

  1. はじめてのクエスト2(VRチュートリアル)
  2. First Encounters(MRチュートリアル)

  

特に『はじめてのクエスト2』は、メタクエスト3の中では何の案内も表示されないため、見落としに注意です。
これら2つのゲームは、ホーム画面のメニュー右端にある「アプリライブラリ」から始めることができます。

(ホーム画面のメニューの見方などについては、【50項目以上】メタクエストの機能・設定・小ネタまとめを参照ください)

メタアカウントが必要

メタクエスト3でゲームやアプリを使うには、メタアカウントの作成が必要です。
メタクエスト3が届く前にアカウントを作成しておくことで、本体にすぐアカウントを登録して使うことができます!

メタアカウントの作成方法は以下の記事で説明していますので、こちらもご確認いただければと思います。

あわせて読みたい!

  

【Meta Quest Browser】想像した未来の体験!

メタクエスト3に初めからインストールされているWebブラウザです。
中空に浮くブラウザを見ながら家事を行う様子は、まさしくSFで描かれた未来感そのもの!

  

……と凄い体験のように聞こえますが、実際はメタクエスト3の装着感の悪さから、筆者は日常使用は現実的ではないと感じました。

あなたはどうでしょうか?

パススルー機能ハンドジェスチャー機能を有効にすると同じことができます。
メタクエスト3をレンタルしたら、ぜひ試してみてください。

  

【Skygaze (Demo)】天井が開いてプラネタリウムに!

  

部屋をプラネタリウムに変えるMRアプリです。
自室の天井が開いて星空が現れる様子には、思わず「おぉっ…」と驚きの声が出てしまいます。

なお(Demo)と書いてありますが、執筆時点で製品版は発売されていません。

メタストア『Skygaze (Demo)』へ

  

【Immersed】仮想モニタでパソコンをマルチディスプレイ環境にしよう!

  

パソコンの専用アプリと連携することで、VR・MR空間上に仮想モニタを出現させマルチディスプレイ環境が作れるアプリです。
プライベートルームを立てて一人で作業をすることも、パブリックオフィスで知人や知らない人と一緒に作業をすることも可能です。

部分的にパススルー(現実の景色を表示させる機能)もできるので、目の前はバーチャル空間だけど振り向けば現実が見える……なんてことも可能です。

メタストア『Immersed』へ

  

あわせて読みたい!

  

【Uni Live Viewer】等身大アバターが目の前で踊る、全方向から楽しめる

  

VR・MR空間上に召喚したアバターが、目の前でダンスしてくれるアプリです。
サンプルでいくつかのアバター・曲・ダンスモーションが用意されていますが、自由に追加することもできます。

メタストア『Uni Live Viewer』へ

  

なお同様にMRでアバターを召喚できる無料アプリとして、以下のアプリもあります。

MRでアバターを召喚できるアプリ

  • HoloModels MR:アバター追加可能、ポーズの変更やちょっとしたダンスも踊ってくれる
  • HoloModels MR αVersion:上記のαバージョン、見ることしかできないが、さまざまな衣装の初音ミクが10体用意されている
  • Deskucchi:アバター追加可能、ChatGPT と GCTTS 両方と連携させると、アバターとおしゃべりを楽しむことができる

  

メタクエスト3(S)をレンタルで試して、後悔の無い選択を!

メタクエスト3(S)のレンタルサービス3社の比較と、レンタル中に試したいオススメMRゲームをご紹介しました!

レンタルサービスの比較表をもう一度確認したい方は、以下のリンクからこのページの比較表へジャンプできます。

メタクエスト3Sのレンタル比較表

メタクエスト3のレンタル比較表

当サイトでは、メタクエストに関する情報を多く扱っています。
無料ゲーム・アプリの紹介記事など、レンタル中に役に立つ記事もありますので、ぜひほかの記事も確認してみてください!

あわせて読みたい!

  

ASMR音声は「耳で楽しむVR」
(初ASMRは無料作品で試そう!)

ご支援募集のおしらせ

「オレンタメ!」は節約生活をしながら管理人ひとりで運営しております。
もし当サイトやYouTube𝕏(旧Twitter)で役に立った情報がありましたら、ご支援いただけますと嬉しく思います。
500円で1日長く活動することができます。

節約っぷりが分かるAmazon欲しいものリストを公開しています。
どうぞ『オレンタメ!』をよろしくお願いいたします。

オレンタメ!を支援する

パソコン不要!実用性抜群のメタクエスト専用のR18同人VRゲーム。
VRで女の子の部屋で楽しんでもいいし、MRで自分の部屋で楽しむこともできる!
※メタクエストにインストールする方法はコチラの動画を参照。

AI相手に自分のペースで英会話が練習できる。
VRでスマホなどが見えなくなり、集中しやすいのもGood!
VR英会話ならイチオシのアプリ!
レビュー記事はコチラ